バリキャリ(風)兼業主婦の日常 ~フランチャイズビジネス勉強中✎~

仕事好き犬好きアラサー主婦の日常✎フランチャイズ勉強中✎

マクロビオティックで病気知らず・医者いらず

f:id:mi21_fc:20210831174732p:plain

マクロビオティック」を御存知でしょうか・・?

マクロビオティック - Wikipedia

 

一言で言うと
玄米菜食の食事法並びに
陰陽論で物事をとらえた思想のことです。

 

日本でも知っている人もいれば知らない人も
いて知名度はそれほど高くないかも
しれませんが
近年アメリカでは歌手のマドンナやトム・クルーズ
愛好家として知られ、雑誌でも取り上げられたりと
注目を集めたりしていたそうです。

 

日本でも最近はオーガニックのカフェや
健康的かつナチュラル志向の人やお店も
増えてきているようにも感じますが、
マクロビオティック(以下マクロビ)に
特化したお店や商品は
まだまだ少ないなあ・・という印象です。

 

マクロビの効果としては、
ダイエット効果などはもちろんのこと、
花粉症やアトピー性皮膚炎の改善、
腸内機能改善、がんの予防、女性で言えば
冷えの改善、そこからの派生として
不妊や生理痛の改善など婦人科系疾患の
治療や改善にも役立ちます。

本当に書ききれないほどたくさんの効果が
あり、食事だけでこんなに健康になれるなら
やらない手は無いと思うのですが、
なぜ知名度も低く世の中に広まっていないのか、、、
と疑問に思う人もいるかもしれません。

マクロビは前述したように玄米菜食を
基本としていて、
・動物性の食物(肉・魚・卵)を使わない、
・砂糖を使わない
・乳製品を使わない
調理法でして、

使うもの(食べるもの)は
・玄米や雑穀、全粒粉などの小麦製品
・野菜、穀物、豆類などの農産物
・海藻類
です。


肉・魚・卵の代わりとなるたんぱく質
大豆たんぱくなど、植物性のたんぱく質
代替品として用います。
大豆ミートなどはスーパーなどでも売っていて
有名ですよね。
砂糖の代わりには米飴(こめあめ)・甘酒・
甜菜糖(てんさいとう)・メープルシロップ
などで代用します。
(全て植物性の原料です。)

 

これだけ聞くと「そんな食生活無理!!」
とか、
「食べれるものが限られていて美味しくなさそう・・・」
と思う人もたくさんいると思いますし、
実際、マクロビを極めすぎると外で食事を
とることが一切できなくなってしまい
社会性も無くなります。(※個人の意見です)


あと、余計なもの(添加物や化学調味料)が
入っていない調味料や食べ物、加工食品を
探す方が難しく、売っていたとしても
比較的高値なため、ずっと続けることは
かなりハードルが高いです。。。

味については、私は美味しいと感じて
できれば積極的に食べたいとは
思っていますが。。
それでも毎日食べたいというよりかは
時々取り入れたいなあ・・という感じ。

そもそもマクロビを知ったきっかけ、
勉強しようと思ったきっかけは
意外なところだったのですが、
5年ほど前、とあるきっかけでアメリカに
一人旅をしたのですが、その際に
参加したオプショナルツアーで
ガイドをしてくださった日本人の方が
教えてくださって、その当時の自分に
必要な気がして勉強してみよう!と決意し、
帰国後すぐ調べて
マクロビの料理教室に通うことにしました。
アメリカ旅行のことやマクロビを
勉強しようと思った理由についてはまた
別記事で投稿します!)

 

マクロビの料理教室は今はいろんな教室が
ありますし、個人の方でも教室を開いて
運営している方も多いようですが、
マクロビの本家本元の教室で1年弱ほど
スクールに通いました。 

www.ci-kyokai.jp

 

勉強した直後は料理教室に併設していたお店で
「オーサワ」の食品や調味料など
購入して食生活もかなり気を使っておりましたし
玄米もよく食べていましたが
今現在はすっかりマクロビ生活からは
離れてしまいました。。。

 
本当はもっと日常生活に取り入れたいのですが
手間も時間もかかるうえに材料も高いため
日常的に取り入れることが難しいです。。


※オーサワの食品についてはこちら
https://new.ohsawa-japan.co.jp/?actmode=ItemList
(通っていた料理教室では全てオーサワの
 食品や調味料を使っていました。)

 

購入は料理教室を運営している「リマ」の
専用サイトがあったのでこちらで
購入していました。

lima-netshop.jp

 
ただ、前半で述べたように効果はいろいろと
大きくて、
実際、料理教室で同じく学んでいた生徒さんの中で
子宮頸がんの手術しないといけない
レベルだった方が、(指導医がついた状態ですが)
マクロビの食事だけで完治したお話とか、
花粉症が治ったお話とか、
身近でいろいろと聞いていたので、
「食べたもので体はつくられる」って本当で、
素材のチカラやマクロビの料理って
すごいなあ・・・と驚きました。
癌が食事だけで完治ってすごくないですか・・?

 

マクロビが流行らない一つの理由として
マクロビが普及したら医療が必要無くなって
医療現場の経済が成り立たなくなるからなのでは
と勝手に推測したりしていました・・・笑

ただ、誤解にならないように伝えると
マクロビは動物性の食品や砂糖、乳製品
などを「使ってはいけない」というわけでは無く、
あくまでも推奨しないということなので、
食べたいものがあるときは(摂りすぎは良くないですが)
我慢せず食べる、体が必要としているものを
摂る、という考えにのっとった考え方です。

私個人的には乳製品や砂糖は摂り過ぎないように
気を付けています。
特に乳製品についてはCMやテレビでよく取り上げられる
R-1やL-92(?)の類のものは一切

信用していないのと、
乳製品がいかに体に害か、ということは
よく理解しているので控えるようにしています。
花粉症の方は、特に花粉の時期は乳製品を
できるだけ摂らないことをおすすめします。。

いろいろと気にしすぎてもしょうがないですが、
砂糖も、人間にはかなりの「害」なので
以前よりはかなり食べなくなりました。

美味しいものって体には悪いもの
たくさんあります。。。


 効果や害については
信じるか信じないかはあなた次第・・」
みたいなところもありますが、
以前にまがりDEバナナ前田社長の
「お金ドリル」という本を紹介させていただいた際にも 

読むだけで1億円以上得をする・・!? - バリキャリ主婦の日常 ~フランチャイズビジネス勉強中✎~

述べましたが、「知っている」か
「知らないか」が大きな差で、
知っていながら体に悪いものを食べるのか
まったく知らずに食べているのかでは
大きな違いがあると思っています。

なので、私は体に悪いとわかっていながら
甘いものや動物性食品は毎日のように
食べています。笑
体調が優れない時や、少し体調を崩した時
などに、勉強した知識を生かして
食事や飲み物で体調を整える、
という感じで活用しています。
 

そんな風に無理せず手軽に
マクロビを取り入れる
方法として、こちらの本はかなりオススメ!!

大森一慧さん著、
「からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て」

マクロビでは「手当て」というものもあって、
例えば腹痛、頭痛、鼻水、咳、など突発的な症状や
慢性的な症状・病気を、薬や医者に頼らず
日常にある食材やものを使って
身体に備わっている自然治癒力を高めて
治すことができる方法が
たくさん載っていますので
一家に一冊あると本当に便利ですし役立ちます!
特にお子さんがいる家庭など、
薬を使うのに抵抗がある方や薬に
アレルギーがある方にもおすすめできます。。!

 

読み物というよりは、
体調を崩した時にその症状にあった
改善法を目次から調べ、該当ページを
読む、という読み方で十分です。
作り方や分量もイラストと共に載っていて
分かりやすいです。

 

この1冊あればよっぽど重い病気や
重症でなければ治るので
治療費の節約にもなりますね。
薬も結局体にとっては異物なので
食べものや自然界にあるもので
治癒できるに越したことはありません。

 

気になる方は是非チェックしてみてください。

 

ちなみにマクロビ関連のフランチャイズ
調べたところ「玄米のおすしテック」という
お店がヒットしました。
フランチャイズ募集

 

玄米=マクロビオティックというわけでは
無いですが、そもそも
玄米の商品を置いているお店も少ないですから、
こちらはちょっと気になりました。。
ただ関西のお店で関東には無さそうなので
チェックできない・・・残念。

これからマクロビがもっと話題になって
お店や商品が増えないかなあ~と
期待しております。。。
 

今回もここまで読んでいただいて
ありがとうございました!