バリキャリ(風)兼業主婦の日常 ~フランチャイズビジネス勉強中✎~

仕事好き犬好きアラサー主婦の日常✎フランチャイズ勉強中✎

切り抜き記事②フランチャイズが文化を作る!?

f:id:mi21_fc:20211124231313p:plain


いつも当ブログをお読みくださりありがとうございます。

 

月を増すごとに更新頻度が減っておりますが、熱量は変わってはおりません。。!
日々書きたい願望はあります。
変わらず読者でいてくれる皆様、いつもありがとうございます!(;_:)



今回は切り抜きブログ第2弾です。
(第一弾はこちら↓)

切り抜き記事①どんな業種でもフランチャイズ化可能!? - バリキャリ(風)兼業主婦の日常 ~フランチャイズビジネス勉強中✎~



現時点で他にも切り抜き記事として取り上げたい記事あるのですが・・・
順番に執筆していきます~



毎度お馴染み『フランチャイズオーガナイザー』の
Sさんのブログより記事をチョイスし、私なりにフランチャイズのことを
かみ砕いて(?)わかりやすく(?)要約していこうというシリーズの記事です。
(まだ2回目ですが)。



フランチャイズオーガナイザーブログも十分わかりやすく、かつ
読みやすい文章構成になっているので、「わかりやすく要約」と言うより
簡単に要約、してみます~^^



自分自身のフランチャイズ知識を深める意味とインプット&アウトプットの
意味もあるので何とぞご理解くださいませ!!



 

今回切り抜く『フランチャイズオーガナイザー』Sさんのブログはこちら
↓ ↓ ↓

www.shosasakifranchisor.com



まず「文化とは商売において強力な武器である」と、、✎


そしてその「文化」の凄いところは、一度その文化が根付いてしまえば
何の疑問も抱かず、そういうものだと大多数の人々が対象物を消費していく点です。

 

  • 年越しにはお蕎麦
  • 誕生日にはケーキ
  • クリスマスにはチキン
  • ハロウィンには仮装&お菓子
  • 映画館ではポップコーン
  • ディズニーに行ったらチュロスorポップコーン

※海外の文化が日本に根付いたケースもありますね。


上記は、理由などいちいち考えずに、「そういうものだ」と
認識して消費者は、それぞれ商品を購入したりと、消費活動を行いますよね。
そういう「文化」だから、ですよね。
(※もちろんちゃんと意味や背景、理由も理解しているものもあると思いますが)




あ、ちなみにディズニーのポップコーンは1台のポップコーンワゴン(一つの売り場)で年間売り上げ1億円ほどと言われております。
(この雑学を言いたかった笑)

 


しかもハロウィン文化を日本に根付かせたのはディズニーが発端と言われていますよね。
調べたところ、それ以前にもハロウィンパレードを実施している組織もあったようですが、
爆発的に広がっていったのはやはり90年代後半からディズニーで毎年実施していたハロウィンのイベントがきっかけのようです・・!



文化を作ったディズニー、恐るべし・・・!!



そのころからハロウィンのディズニーには行っていた私です。(なんの自慢にもならない)


・・・ついついディズニー要素出てくると語りだしちゃうのでこのへんで。。

 




話を戻し、Sさんのブログ上では、映画間でのポップコーンや
宇都宮の餃子文化などをピックアップして文化の発端やきっかけを説明されています。

 

宇都宮の餃子については、「ニラの年間生産量やそもそも既に宇都宮市の餃子購入額が日本一で、
それに着目した方がPR材料として使おうと決断したのが背景」

というのは面白いですよね~!!



生産量や収穫量が多い農産物などをPRや関連させ、文化として根付かせるなら、
他の都道府県でも模倣できそうな気が・・・!
(すでにやられているか・・?汗)

 



続いて、文化が生まれるケースとして、2パターン説明されています。

①消去法的に文化が根付くケース
②意図的に誰かが発案して行動した結果、文化として根付いていったケース


映画館のポップコーンは①、宇都宮餃子やディズニーのハロウィンは②のケースですね。

 

フランチャイズ×文化で言えば、
Sさんブログ内でご紹介されている「フトン巻きのジロー」

フトン巻きのジロー公式ホームページ

はもちろんのこと、誰もがよく知る全国どこに行ってもある飲食店や
コンビニだって、立派な「文化」として根付いている気がします。

要は、全国に広がっていきどの地域、どの世代にも利用されるようになったら
もうそれって十分「文化」と言えると思います。



加えて、Sさんはフランチャイズオーガナイザーとして
フランチャイズ化には

①収益性
②再現性
③理念

の3つの最低条件を掲げていて、



この3つの条件がそろった上でフランチャイズ展開&拡大していった先に
文化も根付いている、ということが実現できることが素晴らしいし、理想である、
と述べてられています!

なるほど・・・!!




上記と同時に、③の理念が明確でない方や企業が多いとも述べられています。
理念、ビジョン、その事業によってやり遂げたいこと、などが明確であり
お金とか、利益ばかりでなく純粋に、全国に広めたい!という方こそ、
フランチャイズオーガナイズをしたいと、おっしゃっております。^^



私も、今後もSさんの秘書(部下)を続けていくつもりですから
そういう方と、お仕事をご一緒したいと切実に思います!




月並みで恐縮ですが上記のような思いがあり、フランチャイズ展開したいと
考えている方はフランチャイズオーガナイザーSさんまでお問い合わせください☆

お問い合わせフォーム - フランチャイズオーガナイザーのブログ



今回は、Sさんブログを切り抜き、『フランチャイズが文化を作る』
ということについてお伝えさせていただきました!!







ブログの更新が前回からかなり空いてしまいましたが、今回の記事で
一つ成長しました☆皆さんお気づきですか・・?
そうです

囲み

↑これができるようになりました。進歩!!


(色味やデザインもう少し吟味しようかなあ・・・)


ここ1カ月くらいはブログのデザインについていろいろ情報収集したり
デザインCSSとかHTMLとかいじったりして、少しずつですが
ブログのアップグレードを試みております。



みなさんのブログを見ていると、自分のブログのクオリティが低すぎて
恥ずかしくなる時もありますが。。。。汗汗



まだまだ伸びしろがあるということで、、
これからももっと勉強して、囲み、箇条書きリストボックス、見出し、
吹き出し、などなど、アップグレードできるように
頑張っていきます~~



今回もここまで読んでいただきありがとうございました!!